
今日はかなえちんこが職場付近の飲食店で 隣のおっさんに食べ物をもらい、それを食べてしまった後に 「もしかして毒入りでは!?」 と、メールをうってきたので叱ってやった。 「知らない人からものをもらってはいけません!」 都会…

昨日は回鍋肉を作った。 野菜をしっかり下準備するのが大切! ねぎ入れるの忘れたがな! きょうはうずめめしと中トロの刺身。 うずめめしは美味しんぼの本を見て作った。 天然素材からとった鰹と昆布の出汁に、 豆腐、干ししいたけ…

部屋の補修作業。 最近仕事でモデルを作っているのだが難しい! ボスたちのモデルをみて研究したり凹んだり! 最近は電車とかでも男子の顔を覗き込んだりしてゲイの疑いもでてるかもな! でも本当にモデルの難易度は高い。 週明けは…

G5を買うか真剣に悩んでいる。 それかCPUカード? でも外注とかで仕事受けること考えるとWinが安定。 でもうちのWin限界! どどどどーしよー。 うちの動物たちが稼いでくれればなぁ・・・

今年もチョコをいただきました。 あじがどー。 アマゾンのドキュソぶりが発覚しさいおつがおこってたよ。 ヒッチコックをムラウチで購入した。 もうアマゾンでは買わない。 影響され過ぎかしら?

夕方吉祥寺の井泉というとんかつやで飯を!おいしかった?。 それから新宿に行ってMacのパンサーとかDVDドライブとかかった。 パンサーになったら個人的にすごく使いやすい! Winとのファイル共有も楽でいい。 昨日の僕は気…

地下室を整理してクローゼットをきれいにした。 とてもゴミとしか思えないものが多数保存されててアホかと思った。 ダンボール箱2つぶんはゴミだった気が・・・ それ以外にもまだまだゴミはあるのだが次回にとっておく。 だって地下…

新年あけましておめでとうございます。 今年も一年よろしくお願いします。 今年の目標は少しずつ銭を貯める!! アマゾンのリンクから商品を買うと僕に銭が入るので、 みんな買うようにするとイイ!! 今月は確定申告を忘れないよう…

うーん実に久しぶり。 ドラッグ温度らグーんでいよいよクリアかと思いきや 全ての武器を集めないと真のエンデイングは見れないらしく うーん。 ナチュラルハウスに食材を買いに行ったら葡萄コーナーが なくなっていて葡萄の季節の終…
最近のコメント