を購入した。 torneと同じくらいの大きさかな。 HDMIでTVと接続して、wi-fiでiTunesと接続してライブラリのものを視聴。 無線でも全然ストレスなし! Apple TVの制御は付属のリモコンを使うのだが、i…
をちょっと前に購入していたのだが、 前面と背面の液晶保護フィルムに干渉するため放置していた。 だが、最近背面フィルムの傷つきが進行してきたので交換してみる事にした。 まず背面フィルムを剥がしてケースを装着。 キツい…原因…
を、インストールしてみた。 メールアドレスの認証をしてから使用開始。 iMacをGmail、iPhoneをSoftBankのアドレスで割り振ってみた。 iMacからiPhone、普通に着信する。 iPhoneからiMac…
悩んだ悩んだ。 Flip4MacをPro版にしてwmvをmovに変換しようとしたが項目が見当たらない。 そういやスノレパってQTXだったな。 あ!と思い、QT7をインストール。 で、9年前に購入したProキーを入れるも認…
昔からやりたかったリビングのオーディオ環境でiTunesのライブラリを聴くってのを実現。 ヨドバシのポイントでAir Mac Expressを購入して、リビングに設置してアンプと接続。 iMacと無線でつないでiPhon…
僕はiPhone4のデータ構築を、 3GSのバックアップから復元という手段をとったのだが、 ちょっとした問題があったので書いておこう。 SoftBankが提供する公衆無線LANし放題というサービスがあり、 iPhoneユ…
予約の混乱にもめげず、機種変更完了。 バックアップからの復元でちょいとミスったが、環境は完璧に移行出来た。 JBのリスクを思い知った夜だった。 4は快適! 色々な面で高速化を実感。 難点は解像度がアップしたことで、未対応…
15日はiPhone4の予約開始日だった。 やむを得ず会社を午後半休にし、吉祥寺へ。 はじめはApple吉祥寺に赴くが、整理番号29のため予備の確保に走る。 ヨドバシは69番。こりゃもうダメだ。 そこで家の近所のSBSに…
去年SnowLeopardを入れ、 いつからか忘れたがブラウザで文字入力等をしていると 勝手にウィンドウのアクティブが解除されるようになった。 最初は無視していたが最近は何か罰ゲームのように頻度が上がって来た。 もう駄目…
最近のコメント