
今日は朝からアバックの方が来て、 旧居のプロジェクターとスクリーン、スピーカーを取り外してもらった。 終了後、スタッフの方がポツンと置かれた古いテーブルを見て 「何か新居に運ぶ物ありますか?」と。 え!?良いんですか!?…

D800 developed with Apple Aperture3 D800 developed with DxO Optics Pro8 昨年末に購入したAV機器の簡単な感想を・・・ KDL-46HX850 とりあ…

タイトルの通りで、 約6年前に購入したTOSHIBA REGZA Z2000が大分お疲れのようなので、この冬で引退していただいた。 新人は妻の希望でSONY KDL-46HX850。 リビングがもっと広ければHX950シ…

敢えて不満な点を。 DRモードの録画でデータも録画してるくせに、 番組情報の表示が出来ない。ARW-15は専用ボタンまであったのに! じゃあデータ録画しないでよ。 番組表が見づらい。これは慣れかな? あと左側のプレビュー…

現在PS3→アンプHDMI入力A、レコーダー→アンプHDMI入力B、 アンプHDMI出力A→プロジェクタ、アンプHDMI出力B→テレビって構成。 で、アンプの出力操作でプロジェクタにもテレビにも絵が出せるのね。 そんでテ…

HD1が初期不良のため、幸運なことにHD100に変更できた。 以下感想。 設置・・・天吊り ファンノイズ・・・HD1で感じた映画鑑賞中の急激なファンの回転数アップによる騒音が無くなった。 HD1に比べてすごく静かな印象。…

午前中に良品交換のため業者が来た。 簡単に設置してもらい、初期設定は自分でやると言いお引取りいただいた。 パネル確認のため5色チェック。 一色ずつ念入りに確認するも今回はオールクリア。 また、パネルのムラもなく、最初の品…

元旦初売りで購入したアイテムが届いた。 設置後、画素確認を・・・ あぁ、ドット落ちが2つ、パネル左側のムラ。 これは初期不良だ!と思ったがこんなものなのかなと放置。 でもやっぱり気になるので電話。 そしたらドット落ちは初…

午後からKタソ、オダGとパシフィコ横浜へ。 最新のプロジェクター等を見る会。 案の定二人は遅刻だ! 計算通り! 一通り観てFULLHD1080のプロジェクターが欲しくなったが、 まずは脱ブラウン管。 来年までには購入に至…
最近のコメント